

Orchestra/Ensemble: 日立フィルハーモニー管弦楽団
Date: 1996.06.22L
Time: 7:54/11:37/5:47/11:08
CD: TRANSLIVE TLV 9.601.25
日立製作所および関連会社の社員等を中心にして作られたオーケストラとのこと。日立グループには日立交響楽団というのもあるそうで、それぞれ定期的に活動しているから、会社としてもかなり貢献しているのでしょう。頭が下がります。
このオーケストラは初期の演奏会から著名な指揮者を招いているらしく、特に新田ユリさんがしばしば登場しているところは大変うれしく思う。←この人今は地元愛知室内オーケストラの常任指揮者をやっているから。
Date: 1996.06.22L
Time: 7:54/11:37/5:47/11:08
CD: TRANSLIVE TLV 9.601.25
日立製作所および関連会社の社員等を中心にして作られたオーケストラとのこと。日立グループには日立交響楽団というのもあるそうで、それぞれ定期的に活動しているから、会社としてもかなり貢献しているのでしょう。頭が下がります。
このオーケストラは初期の演奏会から著名な指揮者を招いているらしく、特に新田ユリさんがしばしば登場しているところは大変うれしく思う。←この人今は地元愛知室内オーケストラの常任指揮者をやっているから。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。